クラブ継続ACT
献血推進ACT
■ 手稲運転免許試験場にて、 毎月献血呼びかけ実施。
・・・献血者には、献血ボールペンを配布。
■ 2024年7月~2025年6月迄 65,400ML
■ 雪まつり「さっぽろ1000人献血 WEEK!」献血呼びかけ
2025/2/6 イオンモール札幌平岡店にて呼びかけ&献血
使用済切手・テレカ・ハガキ収集ACT
■ 使用済切手(2024/7~2025/6月迄)
・・・累計 287,835枚
会員&札幌市内の郵便局より収集、鎌倉市の社会福祉法人
「清和会」へ送付、リハビリ、運営資金として活用。
植樹 ・ 植林
■ 毎年10月頃 江別市:野幌森林公園「トトロップの森」
植林支援金30,000円
「オイスカ子供の森計画」 オイスカ 北海道山・林・SUN 植林。
公益法人.北海道オイスカ 年会費 植林支援金 40,000円
■ 2024/11/3 八重山 石垣島まつり献血パレード 5名参加
(スノートピアLC作成タオル 32枚 寄贈)
■2025/6/6 石垣島 八重山LCと一緒にマングローブ植栽
(八重山LC訪問し、八重山LCへマングローブ植林支援金 10万円贈呈)
アイバンク
■ 毎年10月~11月 日本アイバンク運動推進協議会全国大会 出席
NPO法人日本アイバンク運動推進協議会年会費 12,000円
ブックスタート支援事業 継続ACT
■ 2024年度より、絵本のプレゼントで子どもたちの成長応援
2024/6/21・・・西岡ふたば幼稚園にて、絵本60冊寄贈(150,000円分)
2025/6/19・・・ふくずみ幼稚園にて 絵本80冊寄贈 (150,000円分)
読み聞かせを行なった。感受性を育てる絵本に子供たちが
貧富の差なく触れられるよう企画、今後も継続していく。
青少年育成活動
■ 2024/8/10(土)~8/11(日)
「第15回 札幌スノートピアライオンズクラブ杯少年野球大会」
厚別区少年野球場にて2日間、少年野球8チームが熱戦
★第15回記念爽やかブルーのタオル 全選手に寄贈
ACT 2日間延べ人数 15名、 80時間、 50,000円
羊ヶ丘養護園児童招待例会
■ 2022/12 社会福祉法人羊ヶ丘養護園園児招待例会
・・・新型コロナの為「クリスマス・年忘れ家族例会」中止
ここ数年余り、直接、養護園へ全員分、クリスマスプレゼントを用意
寄贈。園にも、必要だった洗濯機を贈呈したり、
子供達には、全員にクオカードプレゼントし大変喜ばれた。
★2022年12月31日・・・園全員分のお刺身(船盛)を寄贈
ひとり親家庭・食糧支援アクティビティ
■ 2021/7~2022/6 8月・・・50,000円(食料品)
12月・・・30,900円(お正月バージョン 餅など)
3月・・・68,000円(学用品支援等)
コロナに負けるな!子供笑顔応援プロジェクト
■2022/7~2023/6 8月・・・10,000円(食糧支援金 寄付)
■2023/7~2024/6 8月・・・10,000円(食糧支援金 寄付)