クラブ紹介・会長挨拶
クラブ紹介
クリスマスパーティー
- 所 属 ライオンズクラブ国際協会333ーE地区 1R3Z
- クラブ番号 25274
- 結成日 1968年3月16日
- 結成順位 県内14番目
- 認証状伝達式 1968年10月6日
- チャーターメンバー 47名
- スポンサークラブ 常陸太田ライオンズクラブ
- エクステンション 常陸大宮ライオネスクラブ
1983年3月23日結成(その後解散) - 会員数 31名(正会員26名、特別家族会員5名)
【2021年1月18日付 茨城新聞より】
認証状・クラブ旗
会長挨拶
スローガン
2022.7~2023.6
「みんなで たすけあおう」
常陸大宮ライオンズクラブ
会長 菊池 裕司
ライオンズクラブの原点は「奉仕活動」に尽きます。会員全員でたすけあい、笑顔で達成感のある地域に根差した奉仕活動と、子供たちの未来を見据えた青少年健全育成活動に力強く取り組んでまいります。
来年は結成55周年という節目の年を迎えます。このように伝統ある常陸大宮ライオンズクラブの今年度会長を務めさせて頂くことになり、身の引き締まる思いを感じています。 もとより力不足は自覚しておりますが、これまで先輩方が築き上げてこられたライオンズ精神を引き継ぎ1年間頑張っていきたいと思います。
当クラブの活動を通して奉仕の心を常に持ち続ける素晴らしさや、その環境にいられることに感謝の心を忘れず、また我々の奉仕活動に賛同してくれる新しい仲間を1人でも多く増やす活動を実行していく上での方針として、次の3点をあげました。
□ 例会を通して交流を深め、会員増強・維持に努める
□ 青少年健全育成活動のサポート
□ 地域に密着した奉仕活動
L菊池、L栗田、L石井の三役を主に、笑顔の絶えない楽しいクラブを目指して活動してまいります。皆様方のご理解とご協力をよろしくお願い致します。