例会

 

2021-2022(56年次)

会長テーマ

楽しく例会・We Serve」  

~ 今こそ コミュニケーションを ~  

   
会長 矢部 武

 

56年次岩槻ライオンズクラブ基本方針  

岩槻ライオンズクラブの歴史を想うとき、多くの実績を築いてこられた先輩諸兄の熱意とご努力に、敬意をもって感謝を申し上げます。

この歴史の中で、激論を交わし、多くの奉仕活動を行い、大いに飲み、このようなライオンズを楽しんで来られた事と思います。しかし、54年次の後期から、コロナ禍の影響でクラブでの対面での例会・理事会そして懇親会も徐々に回数が減り、55年次の後期からは会合はWEB会議になり、アクティビティは減ってしまい、今一つ物足りない思いでおります。

56年次のスタート後も少し物足りないかも知れませんが、コロナワクチン接種の完了が早く来ることを念じ、ライオンズ活動が本格的に始動する日が間近だと希望をこめて、

 

56年次の会長テーマを 「楽しく例会We Serve」  

~ 今こそ コミュニケーションを ~  とさせていただきます。

 

楽しく例会

例会や委員会等は、WEB会議に頼るしかないと考えていますが、その環境の無い方の参加方法を早く考え出したいと思います。また、それとは別に、久しく例会出席率の低下が問題になっています。そこで、会員同士でお声がけをしていただきたいと思います。スポンサー会員は子会員に、その逆もあるでしょう、飲み友達に・同じ趣味・同級生・同郷の人・ご近所さん…会員同士の絆を更に築けば、出席増加に通じると思います。会員同士の友愛とコミュニケーションで例会を楽しくしていきましょう。

 

楽しく・We Serve

奉仕活動はライオンズの基本だと思います、そこで、今までの活動を継続しつつ再確認をし、少しでも良くなるよう努めて参ります。

 活動の機会のない事業委員会も出てきますが、相手先と連絡や挨拶回りなど、コミュニケーションを大切にしたいと思います。また、活動できる事業はより多くの会員に(可能な限り)参加していただき、奉仕活動の出来る楽しさを共有していただきたいと思います。

 

会員増強

 クラブの重要課題である会員増強は、会員皆様のご協力あってのものです。

55周年事業での「クラブ紹介チラシ」が配布されました。地域の方々は、より当クラブの活動を見るように成ると思います。楽しくみんなでWe Serve しましょう、会員増強のチャンスと捉えて。

 

一年間、会員皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

56年次 岩槻ライオンズクラブ 役員理事

会長:矢部 武
幹事:小宮 康一郎
会計:大島 道雄
ライオン・テーマー:荒木 正己
テール・ツイスター:古沢 知広

前会長:丸山 泰幸
第一副会長:池田 尚司
第二副会長:前田 左近

監査:金沢 和俊
監査:小宮 彰

 

 

会員二年理事:高橋 仁志
二年理事:竹内 光男
二年理事:長野 晋睦
二年理事:馬場 裕彦
二年理事:林 承弘

会員一年理事:遠藤 実
一年理事:井藤 仁
一年理事:岸波 功
一年理事:須賀 亨
一年理事:花田 伸介
副ライオン・テーマ:関根 徹
副テール・ツイスター:佐藤 正志

会員委員 金井 広


56年次 各委員会事業計画

【第一副会長担当】 第一副会長 L池田 尚司

 

1.出席・計画委員会       

委員長 L伴戸 武三   副委員長 L長野  晋睦  副委員長 L間嶋 順一

(1)例会等の案内及び出欠席者の確認・把握、メークアップの案内

(2)例会出席率向上の手段の検討

(3)年間計画予定表の作成

(4)例会当番の指名

(5)納涼例会、忘年例会、新年例会、家族会、旅行(さよなら)例会の企画・立案及び実施

 

2.会則・財務委員会       

  委員長 L川﨑 勝久   副委員長 L戸塚 隆 副委員長 L馬場 裕彦

(1)クラブ内規及び慶弔規定の検討

(2)クラブ予算及び各委員会予算の審議

(3)クラブ会計業務に関する管理、監督

 

3.会員・指導力育成委員会    

  委員長 L髙橋 仁志 副委員長 L遠藤  実 副委員長 L竹内 光男

(1)新入会員の増強

(2)新入会員入会式及び歓迎会の実施

(3)会員オリエンテーションの実施

(4)会員維持・退会防止についての調査・研究

 

4.IT・PR情報委員会           

  委員長 L花田 伸介   副委員長 L前田 久義  副委員長 L矢作 恒良

(1) ポケット会員名簿の作成

(2)一年間の記録としての会報「友愛」の発行

(3)ホームページの更新によるクラブのPR

(4)ITを利用し、便利で豊かなクラブ運営を目指す

 

【第二副会長担当】 第二副会長 L前田 左近

1.保健事業委員会       

  委員長 L荻野  等      副委員長 L井藤  仁  副委員長 L萩原 良咲

(1)献血例会の実施(9月・3月)

(2)(公財)埼玉県腎・アイバンク協会への寄付金及び賛助会員の募集

(3)献眼・献腎・骨髄バンク登録の促進と啓蒙活動

 

2.青少年育成委員会      

  委員長 L鈴木 達己   副委員長 L小山 宏美  副委員長  L濱野 雅司

(1)区内小・中学校仲良し会との交歓会の実施

  (2) 日韓図画交歓会の企画・実施

 

3.環境保全委員会       

  委員長 L小澤 常泰   副委員長 L小宮  彰  副委員長 L志岐 達也

(1)本町中央商店会協賛のフラワーボックスの花の植え替え実施

  (2) 岩槻まつりへの参加及び懇親会の企画と協賛金の募集(中止)

 

4.薬物乱用防止委員会      

  委員長 L吉田 毅彦   副委員長 L関根  徹 副委員長 L内藤 悦夫

(1)薬物乱用防止教室の開催

(2)薬物乱用防止教育講師の育成

(3)地区が開催する薬物乱用防止教育認定講師養成講座への参加

 

【会長担当】 会長 L矢部  武

1.国際協調・YCE委員会 

  委員長 L岸波  功 副委員長 L金沢 和俊 副委員長 L丸山 正董

(1)韓国水原LCとの交流における懇親会及び相互訪問の企画・実施

(2)日韓図画交歓会への協力

(3)YCE生受け入れの検討

(4)国際大会及び東洋アジアフォーラムへの参加募集と企画

 

2.長期計画・岩槻城復元調査委員会 

  委員長 L林  承弘  副委員長 L大槻 忠男 副委員長 L山本 徹秀

(1) クラブ運営及び長期的諸問題の検討

(2) クラブ周年事業に向け長期的事業計画を検討する

(3) 岩槻城復元についての調査・研究

(4) 岩槻城復元推進協議会への協力

 

ライオンズクラブ国際協会は世界200以上の国と地域のおよそ46,000のクラブに140万人以上のメンバーを擁する世界最大の奉仕クラブ団体です。

ライオンズクラブ国際協会ニュース
Connect with Us Online
Twitter